15.時間

約1年ぶりの更新となります。
早いもので9月も終わりです。
今年も既に4分の3が過ぎようとしています。
年齢を重ねるに連れて1年が短く感じます。
昨年は特に時が過ぎるのが早く感じました。
(今更ですが)昨年を振り返ると良くも悪くも安定しておりストレスも少なく平穏な一年でした。
これは幸せなことでしょうが、少しはメリハリもあったほうが良いとも思います。

20歳の時の1年は人生の20分の1、40歳の時の1年は人生の40分の1となります。
だから前者と比較すると後者は体感する時間は半分くらいに感じられるのだと思います。
だから若い頃と比較して時間の重みが薄れていると思います。
今は生活は充実していますが、時間が足りません。
学生の頃は友達もおらず学校の時間が苦でした。
だから時間が早く過ぎてほしいと思っていました。
その頃は1日が長く感じていたと思います。
今から思うと大変もったいない過ごし方をしていました。
何か打ち込むものでもあればよかったのですが、ただ時が流れるのを指をくわえてやり過ごしておりました。

若い時の過ごし方・経験はとても大切と思います。
今まで書いたブログでも何度か言及しましたが、若い時の過ごし方を深く後悔しております。 ただその後悔があるから今は時間を大切に有効に使おうという意識が強くなりました。
今では、空っぽだった過去も「今の自分に繋がるための過去」と無理やり肯定できるようになりました。

年を重ねると過去を振り返るようになります。
人は過去を美化する生き物と言われるように、歳月が経つと辛かった過去も苦い思い出として浄化できるようになると思います。 ただ過去の辛さを浄化できるようになる歳月の長さは辛さの重みに比例すると思います。
辛さが重すぎると浄化を待つ余裕なんてとても持てません。
辛さに直面したら逃げるのも一つの手と思います。私はそうして生きてきました。

久しぶりに書いて何が言いたいのかよく分からない内容になりました。

乱暴に書くと「(特に若い時の)時間は有限だから、時間を有効に使うべき」ということを学生時代の自分に言いたかっただけです。
過去を振り返るのは年を取ってからで良いと思います。